姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

臥龍庵の門をくぐる者はいっさいの甘えを捨てよ! Twitter:臥龍(がりゅう)@koumei_garyu999

『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(1)

 英語の成績が良い生徒(定期テストで英語の偏差値が60を超える生徒)には、NHK『基礎英語1,2,3』を聞くことを薦めています。

 

 中高一貫東洋大学付属姫路中学では、入学前に『基礎英語1』を聞いておくようにと言われています。しかし、生徒が訳も分からず、2月号を買ってしまい(当然ですが)「聞いても全然分からない」と言われました。そこで、4月号をテキストとCD合わせて買ってもらい、どのように勉強すれば良いのか一緒にCDを聞きながら説明しました。

 

 一番最初のセリフが「This is it!」で驚きましたが、細かいことは気にせずにリピートできるものはしていくようにと話をしました。

 

 学校の方でも、ただ単に「聞いときなさい。」と言うのではなく、どのように利用すれば良いのかも指導してもらいたいです。

 

 さて、この4月から『基礎英語』シリーズは

 『中学生の基礎英語 レベル1』(中学1~2年レベル)

 『中学生の基礎英語 レベル2』(中学2~3年レベル)

 『中高生の基礎英語 in English』

と変わるようです。

 

 どのような内容になるのか楽しみです。

 

 NHK語学講座は、ラジオが無くても、ネットで実際の放送を聞くことができますが、

www.nhk.or.jp

 生徒には、テキストとCDをセットで買ってもらい、勉強してもらっています。

 

 私はアプリで一週間遅れで聞いています。ちなみにテキストは買っていません。

www2.nhk.or.jp

 この3月は聞ける講座を全て聞いて、どのように使えるか考えてみたいと思います。

 

 まず、『ボキャブライダー』(5分)を聞いてみます。

www.nhk.or.jp

 こちらの講座には、テキストがありません。

 

 またレベル設定もありません。

 毎回4つずつ単語が出てきて例文もありますが、英検3級レベルの単語もあれば、英検2級レベルの単語もあります。

 

 ディクテーションが苦手な生徒には難し過ぎる講座だと思います。

 中学生には難しいかもしれません。

 

 専用ノートを作って勉強しようと思います。少しやってみたところ、

f:id:garyu999:20210302132654p:plain
という感じになりました。

(上記ノートは、2月15日放送分)

 

 放送は5分ですが、何回も聞き直さないと例文が書きとれないので、15分くらいかかりました。

 

 この講座は、今後も自分の単語力強化に使っていきたいと思います。

 

 新高1生(英検準2級獲得済み)には

www2.nhk.or.jp

が良さそうです。ミニ解説が載っているので、薦めてみようと思います。

 こちらは、解説が読めるので中学生にもOKかもしれません。

 

 スマホタブレットでは、さらにテストができます。

www2.nhk.or.jp

 3月1日(月)は、

ボキャブライダーonTV』

ボキャブライダー』

『基礎英語1、2、3』

『ラジオ英語会話』

『エンジョイシンプルイングリッシュ』

『世界へ発信!ニュースで英語術』

の8講座聞けました。

 

 『基礎英語1、2、3』はディクテーションもしました。

www2.nhk.or.jp

 『基礎英語0、1、2、3』『ラジオ英会話』は、上記のようにスクリプトをみることができ、ディクテーションのチェックが出来ます。テキストを買わずに済みます。

 

 今までに講座を聞き流すことだけはやってたのですが、今回のように本格的にやってみるのは初めてです。

 出来るだけ、一日にネットで聞ける全ての講座を聞こうと思いますが、かなりしんどそうです。