姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

臥龍庵の門をくぐる者はいっさいの甘えを捨てよ! Twitter:臥龍(がりゅう)@koumei_garyu999

オリンピック開会宣言の日本語訳(1)

 オリンピックが始まりました。

 

 スポーツはするのも見るのも大好きなので、楽しみです。

 

 特にマイナースポーツと呼ばれるものも見られるので、今回も楽しみにしています。

 

 もちろんパラリンピックも楽しみです。

 

 昨年までこちらの地区で使われていた英語の教科書『NEW CROWN』に「ゴールボール」というパラスポーツが紹介されていた時には、テレビで実際の試合を見たことがあったので、生徒たちにその話をしたものです。

 

 さて、天皇陛下の開会宣言が話題になっています。

 

 『オリンピック憲章(OLYMPIC CHAPTER)』

を読んでみると

 第5章 オリンピック競技大会(Chapter5 The Olympic Games)の

 56 開会式および閉会式(Opening and Closing Ceremonies)の3に

f:id:garyu999:20210724013536p:plain

と書かれており、その日本語訳として

f:id:garyu999:20210724013639p:plain

と書かれています。

 

 この中の「celebrating」を「祝し」ではなく「記念する」と言われたのが今回のポイントです。

 

 上手く言い換えたものだなぁと思います。

 

 「祝す」と言ってしまうと「喜ばしい」というニュアンスになってしまいます。

 

 「記念する」と言えば、そういう「喜ばしい」というニュアンスが無くなり、日本国内向けには適切な表現になるという判断だったのではないでしょうか。

 

 もちろん海外の人には、そういう細やかなニュアンスは伝わりません。

 「cerebrating」は、「祝う」という前向きな表現です。それ以上でもそれ以下でもありません。

 

 まぁ、この日本語訳をひねり出した人の腕でしょうね。

 

 ちなみにこれ調べていたら、その昔ウエディングソングで有名だった安室奈美恵さんの『Cna you cerebrate』は実は和製英語小室哲哉さんは「祝ってくれますか」という意味で書いたと思いますが、ネィティブには「バカ騒ぎ出来ますか」という意味に聞こえるという記事がネット上で出ていて驚きました。

 

 やはり英語の知識って重要です。