6月1日(日)に、兵庫模試第2回を実施していました。
今回は、中3のみの受験になります。
いつも通り仮採点しました。
今回は、日程に少し余裕があり、全員ではありませんが数学と英語の過去問チャレンジもしてもらっていました。
結果的に、過去問チャレンジをして、解き直しをした効果でほぼ全員が5教科合計点で第1回兵庫模試の結果を上回ることができました。
本番の解き直しも数学と英語を中心にしました。社会、英語などで一部気になった正答率が低かった問題についても解説して解き直しをしてもらっています。
兵庫模試の問題は、兵庫県の高校入試本番でも出題されるものが多いです。
今後もしっかりと取り組ませていこうと思います。
そして楽しみにしていた結果が出ました。
仮採点して素点が第1回に比べて上回っている生徒さんがほとんどだったので、期待していましたが、その期待通り80%の生徒さんが偏差値ベースでも前回(第1回)を上回っていました。
各人の第一志望高校の合格判定は、まだまだ厳しいのですが、この夏、頑張ってさらに得点能力を上げてもらおうと思っています。