姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

臥龍庵の門をくぐる者はいっさいの甘えを捨てよ! Twitter:臥龍(がりゅう)@koumei_garyu999

英検(2025年、第2回)実施しました

 昨日(2025年10月28日、日曜日)英検(C日程)で実施しました。

 

 今回の一次試験は、2級受験者が一次試験免除者なので、教室においては準2級プラス、準2級、3級、4級、5級の試験となりました。

 

 今回は、残念ながら外部受験者はいませんでした。

 

 臥龍庵は「英検一般受験者受け入れ団体登録」をしていますので、お気軽にお問合せいただければと思います。

 

 さて、英検受験者には、ここ1ヶ月ほど過去問などにチャレンジしてもらいながら英検対策をしてきました。

 

 その中でも、3級以上の受験者においては、「ライティング対策」に重点をおいて指導してきました。

 

 英検対策授業においては、この「ライティング問題」も含めて「リーディング問題」「リスニング問題」の全てにおいて全員がかなり苦戦していた」感じがします。

 

 昨日のテスト終了後も「難しかった~!!」という声が多かったです。

 

 臥龍庵では、正直に「英検合格率が100%ではない」ということをこのブログに書いております。5級も含めて毎回誰か彼か不合格になっています。

 

 しかし、不合格になった生徒たちは、めげずに次回頑張ろうとしてくれます。

 

 英検4,5級においては、現在「無料再チャレンジ」というありがたい制度があり、それも後押ししてくれているとは思います。

 

 結果発表は10月27日(月)です。ちょっとドキドキしますが、良い結果が出ると信じて待ちたいと思います。