姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

臥龍庵の門をくぐる者はいっさいの甘えを捨てよ! Twitter:臥龍(がりゅう)@koumei_garyu999

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(18)

そう言えば、以前に garyu999.hatenablog.comと書いていました。 garyu999.hatenablog.comと嘆くばかりではなく、私自身がどのように3月から(新講座は4月から)聞き続けているのかを「1000%の熱意を持って」生徒たちに伝えていきたいと思います。 今…

生徒たちはメチャメチャ集中して勉強してくれています

夏期講習は基本的には、一学期に習ったことの復習です。 中2,3は、前学年の復習もあります。 そして、どこが弱点なのかを見つける期間でもあります。 しかし、弱点だらけです。 小4の児童は、掛け算のひっ算が出来てませんでした。これはすぐにやり直し…

合否判定模試は受けるのが当たり前

こちらの地区では、 www.o-shinken.co.jpや www.syogakusya.co.jpを高校入試の合格判定に使っています。 中1や中2の生徒であれば、まだ許しますが、中3で「受けません。」と言う生徒がいます。 許しませんよ。絶対に受けさせます。 とはいえ、やはりどう…

『NHKゴガク』を聞いている生徒がいなくなった

4月から新講座にリニューアルされた『NHK語学講座』を生徒たちにかなり宣伝して聞いてもらっていましたが、もう継続して聞いている生徒はいないようです。 残念ですが、仕方がありません。私ごときの言葉では伝わらないようです。 昨日のオリンピック女…

通知表の「所見欄」が無くなっていた

通知表の garyu999.hatenablog.comが変わったことのほかに、「所見」欄が無くなっていました。 「所見」欄には、教師から見た生徒の様子が書かれています。私は、これを読むのを楽しみにしていました。 私から見た生徒と学校の先生から見た生徒の様子で、違…

初めて日曜日に開塾しました

臥龍庵は、4月開塾以来、週三日(火、木、金)しか開けていませんでしたが、夏期講習用に日曜日も開けることにしました。 昨日その初日でした。 日曜日は、午前中に家庭教師があるので、なかなかハードではあります。 さて先週、高校生はお休みすると言われ…

「A winner never quits(けっして諦めない者が勝者になる)」

日本語訳は私の意訳です。 昨年までこちらの地区で使われていた英語の教科書『NEW CROWN』に載ってました。 Pete Gray(ピート・グレイ)さんという右腕を事故で失ったけれどもメジャーリーガーになる夢をかなえた人の言葉だそうです。 さて、本日もテレビを…

オリンピック開会宣言の日本語訳(1)

オリンピックが始まりました。 スポーツはするのも見るのも大好きなので、楽しみです。 特にマイナースポーツと呼ばれるものも見られるので、今回も楽しみにしています。 もちろんパラリンピックも楽しみです。 昨年までこちらの地区で使われていた英語の教…

夏期講習が良い雰囲気でスタートしました

今担当している生徒の中で、一学期の評定が「5」だった生徒は一人もいませんでした。逆に「2」を付けられた生徒がいます。高校生で一人だけ「英語表現が10」でした。しかし、赤点喰らった高校生もいて「警告書」を貰ってしまいました。 科目によっては、…

「評点」のつけ方がナゾだ

今回、通知表の評価の仕方が変更されていたので大変驚きました。 しかし、内申点の計算の仕方には変更は無いようです。 さらに、R4年度高校入試における合否判定に内申点も含まれることにも変更が無いので、あらためてその計算の仕方を書いておきます。 計…

コロナワクチン接種(二回目)終了

本日2回目を打ってきました。今回もファイザー社製です。 今のところ体調不良など無いです。 前回同様、会場で待機時間中に具合が悪くなった人もいないようでした。 ワクチンは打ちましたが、これまでと同じく感染対策はしていきます。 「二重マスク(不織…

通知表の「観点」欄が変わった

本日は、一学期の終業式でした。 生徒たちは、通知表を貰ってきました。 なんと通知表の「観点」欄が変更されていました。 今までは、 国語ー「国語への関心・意欲・態度」 「話す・聞く能力」 「書く能力」 「読む能力」 「言語についての知識・理解・技能…

女子生徒の謎の行動に悩む

garyu999.hatenablog.com こちらの生徒は、一時期持ち直してきた感じだったのですが、最近またテンションが下がってきています。 本日は、数学の授業でしたが、式を立てたり、計算をしているところを見ようとすると、腕や手で隠します。 どういうことなんで…

夏期講習スタート

臥龍庵の夏期講習は来週木曜日(22日)からスタートです。 それに先駆け、家庭教師先の生徒は本日より開始しました。 とは言っても、家庭教師先では、今回は夏期講習授業コマはお取りいただけませんでした。 予算の都合で、今回は無理とのことでした。 こ…

携帯電話の使用について

大手塾の方で教えてきた中で、生徒に授業中に携帯電話を使われたことが何回かあります。 そういう生徒を教えていく義理は無いと思っているので、すぐに担当を変えてもらってました。 さて、臥龍庵においては、そういう大胆な事をする生徒は入塾させていない…

いつになったら火がつくのか

高校生の指導は難しいですね。 garyu999.hatenablog.com に書いた(反抗期が来た)生徒は、今回の期末テストも撃沈してました。 こちらの生徒の学校では、英語は、「Grammar」「Reading」「Comunication」の3教科ありますが、どれも平均点以下でした。 赤点…

「zoom」を使ったオンライン授業

結局、ヘッドセットを使うときの設定が出来てなかったようです。 garyu999.hatenablog.com 本日は、ヘッドセットを使わずに2コマ(100分)授業をしました。 途中で音声が途切れることも無ければ、ビデオ画面がカクカクすることも無く、スムーズに授業が…

オンライン授業のデメリット(2)

以前も調子が悪かったのですが、 garyu999.hatenablog.com 昨日の授業も、ラインで呼び出したときは問題なかったのですが、すぐに音声が聞こえなくなるというトラブルに見舞われました。 何回かつなぎ直しても、ダメです。 そこで、「zoom」を使う方が良いの…

英検二次試験合格!!

英検2級二次試験合格してました。 garyu999.hatenablog.com 今回、本人が を買ってきてくれたので、これを使って4回分だけでしたが面接練習をしました。 練習しているときに、これならいけそうだなという感触は得ていましたが、実際に「合格」の報告を聞い…

バカ受けしたジョーク

最近、ヤフーの記事でよく読んでいるのが news.infoseek.co.jp です。このシリーズは面白いです。 また、 trilltrill.jp というのもありますね。 さて、最初の記事に「early bird(朝型人間)」という表現が紹介されています。 それで、思い出したのですが、…

授業開始時間を固定しないメリット

臥龍庵では、授業開始時間はフリーです。 一応、曜日と開始時間を決めてもらってはいますが、いろいろな理由で、遅れることもあるでしょうし、また早く来ることもあると思い、そういうシステムにしました。 学習塾では普通は、授業開始時間が決められていて…

数あてマジック

誕生日を当てる「電卓マジック」というものがあります。 ①生まれた「月」の数字に4をかけます。 ②この数字に9を足します。 ③この数字に25をかけます。 ④この数字に、生まれた「日」の数字を足します。 ⑤この数字から225を引きます。 ⑥この数字の左側…

数学「単元テスト」の効果

定期テスト前に実施している数学の「単元テスト(連立方程式)」を今回の期末テスト前にももちろんチャレンジさせました。 中2の二人は、98点と85点でした。 私が実施している「単元テスト」の精度は高く、実際に取ってくる点数と数点の違いしかない場…

英語の授業をどのようにしていくか

今回の期末テストの英語の結果は、偏差値が41~60までとかなりばらけました。 教科書が変わり、内容が難しくなったので、今までと同じ授業をしていたのでは通用しなくなっている部分があるのではないかと思いました。 偏差値が60だった生徒については…

期末テストで結果を出せなかった生徒

英語を教えている中2の生徒の期末テストの結果は偏差値41でした。素点で平均点よりも20点ほど下回っています。 それでも前回に比べると偏差値で1ポイントアップしているので、お母さまからは「ちょっとは、頑張ってくれた。」とラインでお言葉をいただ…

期末テストの結果は微妙だった

まだ全員分ではないですが、期末テストの成績表が出ました。 正直、微妙です。 悪くは無いのですが、ものすごく伸びているわけでもないです。 前回のテストで、数学が悪く英語が良かったと思ったら、今回は数学が良くなっているけれども英語がイマイチだった…

振替授業が自由にできるメリット

本日は、中3の数学の授業でした。 期末テスト直しは、先週終わってましたが、宿題にしていた「二次方程式の計算」問題が、あまり出来ていませんでした。 期末テストの成績表がまだ出ていないのですが、平均点無さそうな感じです。 やはりテスト前に授業が出…

理科「光の性質」の授業

中高一貫校の中学は、高校の期末テストの日程に合わせているからだと思いますが、週明けまでテストがあります。 昨日は、中高一貫校の生徒(中1)のオンライン授業がありました。 いつもは英語を教えています。 前もって、英語のテストが終わっていて、理科…

切磋琢磨(せっさたくま)

こちらの地区の高校生は、まだ期末テストの真っ最中です。 そのため臥龍庵に来ている高校生(塾生1人と塾外生2人いて、そのうちの一人ずつ)は、毎日(火、木、金)来ています。 塾外生にも、「自習は無制限無料」のシステムを使っても良いことにしている…

20日間

今年、丸一日お休みだった日を数えてみると「20日間」でした。 6月は、一日も休みが無く、それが8月一杯まで続きますので、243日で20日の休みということになります。 ドタキャンで、休みになった日もありますので、もともとお休みだった日はもう少…