姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

臥龍庵の門をくぐる者はいっさいの甘えを捨てよ! Twitter:臥龍(がりゅう)@koumei_garyu999

兵庫県高校入試「理科」の出題単元予想

 兵庫県の高校入試「理科」は、令和4年度入試から、「大問集合」問題が無くなり、「生物」「地学」「化学」「物理」の順番での大問4問構成になっています。

 

 過去の出題単元は、以下のようになっています。

 

<生物分野>

 R5-植物の体のつくり、生物と環境

 R4ー感覚と運動の仕組み

 R3ー植物のからだのつくり、遺伝

 R2ー植物と動物の細胞分裂

 H31ー人の体

 H30ー植物の発芽

 H29ー植物

 H28ー生命を維持する働き

 

 生物分野は「植物」か「動物(といっても「人」がほとんど)」の問題になるのですが、昨年度「植物」の問題だから今年は「動物」とは限らないので、注意が必要です。

 

 私は「植物」分野だろうが「動物」分野だろうが「遺伝」の問題が出るのではないかと予想しています。

 

 「まる型、しわ型の豆」の問題は、入試ですと「孫世代」さらには「ひ孫世代」までの比率計算をさせられるので、苦手な生徒さんには見直しをさせています。

 

<地学分野>

 R5-天気、空気中の水蒸気量

 R4ー岩石と地震

 R3-太陽系

 R2-地層と地震

 H31ー気象

 H30ー天体の見かけの動き

 H29ー天気

 H28-岩石や地層

 

 地学分野は「天体」の問題を予想しています。「月」などの見え方の問題を苦手にしている生徒さんが多く、よく見直しをしておくようにと話をしています。

 

<化学分野>

 R5-混合物の蒸留、物質のとけ方と再結晶

 R4ー化学反応とイオン

 R3-化学変化と物質の質量

 R2-水溶液とイオン

 H31ー酸とアルカリ 

 H30ー物質の性質と反応

 H29ー水溶液とイオン

 H28ー化学反応

 

 化学分野は。とにかく「イオン」をしっかり見直しておくようにと話をしています。

 

<物理分野>

 R5-電圧と電流の関係、エネルギーの変換

 R4ー電気とエネルギー、運動とエネルギー

 R3-光・音による現象

 R2-電気

 H31ー力の働き

 H30ー電気

 H29ー小球の運動

 H28ー電流

 

 物理分野は「光・音・力」の問題を予想します。

 

 入試(3月12日)まであと1週間です。

 

 苦手な分野が出題されても慌てずにすむように復習しておきましょう。