姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

臥龍庵の門をくぐる者はいっさいの甘えを捨てよ! Twitter:臥龍(がりゅう)@koumei_garyu999

英語の授業がどのように進められているのか見えてこない

 中学校の英語の授業においては

 

 「授業を英語で行うことを基本とする」

 

という方針になったはずなんですが、

 

 生徒に聞くと、

 

 「普通に日本語で授業が進められている。」

 

ということのようです。

 

 まぁ、先生のレベルが4月になってから急に上がるわけではないでしょうから、仕方がないのかもしれません。

 

 さて、昨日は新中3生の英語の授業でした。

 

 『NEW HORIZON』U0(ユニット ゼロ)は「受身形」の復習です。

 

 生徒たちも文法的には、昨年まで使用していた『NEW CROWN(中2)』で学習済みですからスンナリと進められたと思います。

 

 この課の日本語訳を確認していたのですが、

 

 「It is said that about 7,000 different languages are spoken in the world.

 About 80 percent of them are used by fewer than 100,000 people.」

 

 

 「世界中で約7,000の異なる言語が話されていると言われています。」

 

は、良いとして、

 

 「全体の80%くらいが、10万人よりも少なく使われています。」

 

と日本語訳をしていました。これって、どうなんでしょうか?

 

 学校で先生がそう教えてくれたとのことです。日本語が不自然な感じがします。しかし、昨日は直しませんでした。

 

 「それら(about 7,000 different languages)のうちの約80%が10万人未満の人々によって使われています。」

 

でどうでしょうか?来週また生徒に説明します。

 

 U1(ユニット 1)「現在完了形(経験用法)」も予習しました。

 

 昨年までの『NEW CROWN』では、「継続用法→完了用法→経験用法」という順番で出てきたので、逆になります。どの用法から入れていくのが良いのでしょうか?

 

 教科書には、

 

 過去形        I             saw wheelchair tennis last year.

 現在完了形 肯定文  I          have         seen wheelchair tennis once.

                                         Josh    has           seen wheelchair tennis many times.

        否定文 Asami has never seen wheelchair tennis.

 

というように分かりやすく例文が載せてあります。

 

 しかし私は、例えば「現在完了形の否定文には”never”を使う。」といった説明ではなく、

 

 「否定文には”not”を使うと今までに習ったよね。」

 「じゃあ、”Asami has never”じゃなくて”Asami has not”じゃダメなんだろうか?」

 「学校の授業で説明してもらえるかもしれないので、よく聞いておいてね。もし説明が無かったら質問しておいで。」

 

と生徒たちに言います。

 

 昨日は、疑問文とその応答文まで入れました。

 

 肯定文     I     have seen the Paralympic Games once.

 疑問文 Have you ever seen the  Paralympic Games?

 応答文 Yes, I have.

     No, I have not.  I have never seen them.

 

 こちらについても

 

 「”No, I have not.”は"No, I have never."じゃダメなんだろうか?」

 「学校で質問してきてよ。」

 

と言います。

 

 まぁ、「先生!質問してきました。」と言ってくる生徒はあまりいませんけどね。

 

 さて、英語授業の方針には、さらに

 

 「実際のコミュニケーションを行う言語活動を重視する」

 

というものもあります。

 

 教科書には「Activity」や「ディスカッション」のページがありますので、実際に学校の授業でどのように進められるのか興味があります。

 

 ただし「Activity」といっても、ペアを組んで習った文法を使って会話をするといった簡単なものだと思います。この課でいえば、お互いに「~を見たことがありますか?」を「現在完了形」を使って聞き合って答えるという練習です。

 

 私の授業中に取り入れられるものがあれば、試してみようとは思っています。