姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

臥龍庵の門をくぐる者はいっさいの甘えを捨てよ! Twitter:臥龍(がりゅう)@koumei_garyu999

臥龍庵の授業日程が少しづつ固まってきた

 昨日は、小5の算数「体積」の単元を進めました。

 

 学校でも少し「体積」に入っているそうです。

 

 スラスラと進んで問題なさそうでしたが、「積み上げた立方体の体積」

f:id:garyu999:20210422230921p:plain

で「立方体は何個あるの?」と聞くと「10個!」と元気よく答えてくれました。 

 

 素直な性格の児童です。

 

 本日は、他に新中2生と新高1生の英語の授業がありました。

 

 新中2の生徒は、先日の新学期実力テストで、偏差値が40でした。つまり、平均点を20点近く下回っているということです。他の4教科はもっと悪いです。

 

 英単語がとにかく覚えられません。

 

 本日も「これは人形です。」という英作文で

 

 「This is.....」

 

までしか書けませんでした。

 

 「This is a...」

 

まで書けないのですから、文法ルールも怪しいです。

 

 こちらの生徒には、4月開塾当初から来てもらっていますが、

 

 『魔法の中学英語』

f:id:garyu999:20210422232715p:plain

を使って復習させていってます。 

 

 この参考書は、今までにも偏差値が40前後の生徒に使ってきています。

 

 効果があるということではないのですが、このくらいのレベルのものでないとこなせないのです。

 

 今回も、文法と単語の復習に使っていきます。

 

 もちろん、中2の単元の予習も進めています。

 

 この生徒には『教科書ガイド&CD』を購入してもらったので、臥龍庵で教科書本文の音読練習&日本語訳を徹底してやっています。

 

 家でも同じように練習できれば、効果があると思っています。この生徒は、発音は上手なので、そこを突破口にしていこうと思っています。

 

 まずは、定期テストで平均点目指します。

 

 新高1の生徒は、眠気との闘いで必死です。

 

 運動部に入ったので、余計シンドイみたいです。慣れるまでは、しばらく時間がかかりそうです。

 

 こちらの生徒は、学校のプリントで長文読解問題をもってきていたので、その解説をしました。

 

 「Dr.Yamanaka」とありましたので、「山中伸弥」教授の話だと思い、

 

 「知ってますか?」と聞いたのですが、なんと知りませんでした。

 

 英語を教えるよりもまずは、一般常識を教えていく必要がありそうです。

 

 5月も木曜日は、こういうスケジュールで授業をしていくことになりそうです。