姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

臥龍庵の門をくぐる者はいっさいの甘えを捨てよ! Twitter:臥龍(がりゅう)@koumei_garyu999

GW中の過ごし方

 各中学校から生徒たちにGW中の宿題が出ています。

 

 GW中にゆっくりしたいと考える生徒は、サッサと済ましているようです。

 

 しかし中には、(これは普段の宿題でもそうですが)答えを丸写しにしている生徒もいます。そのため、答えの冊子を渡さない学校もあるようです。

 

 宿題は、「答え合わせをして、ミスしたところを見直して、どうしても分からない問題があったら、質問をする」というところまでがワンセットです。そうすることによって効果があるのです。

 

 答えの冊子を渡さないということになれば、それが出来なくなり、生徒にとってはある意味損失ですので、問題があると私は思います。

 

 しかしまさか、答えの冊子を渡す生徒と渡さない生徒に分けるわけにもいかず、学校の先生も頭が痛いことでしょう。

 

 これは、私が出す宿題でも同じことをする生徒がいます。答えを丸写しにしていたらすぐに分かります。そして、もちろん答えの冊子を預かることになります。

 

 塾では、生徒によって臨機応変に対応を変えることが出来ます。

 

 まぁ、学校からも宿題が出るし、塾からも宿題が出るしで、生徒は大変だと思いますが、私から出す宿題の期限は一週間です。多くても1日1ページずつこなしてもらえれば、終わる分量です。

 

 生徒たちを見ていると、その「毎日コツコツする」ということが出来ていない感じです。そういう生徒が多いように感じます。

 

 もちろん「いっぺんにやろうとしないで、毎日少しずつやるんだよ。」と毎回言ってるんですが、あまり効果は無いような感じです。

 

 さて、お世話になっている塾は、本日(29日)より5月5日までGW休みとなりますが、宿題については、各講師が生徒のレベルに合わせて出します。もちろん通常より多めに出しますが、そのさじ加減は難しいです。

 

 そこで、臥龍庵は、GW中も通常通り授業をします。宿題の量というよりもやはり二週間も授業があくのは良くないと思います。

 

 ただし、ご家族の行事を優先して、お休みいただいてもかまいません。勉強も大事ですが、ご家族で過ごす時間はもっと大事です。

 

 それでもGWのようにお休みが続く期間は、勉強面だけのことを考えると、どうしてもリズムが崩れるので、注意をしてもらいたいです。

 

 学校の授業が無い分を家で勉強する生徒は稀でしょうから、絶対的な勉強時間も不足します。

 

 というわけで、GW中に自習に来るようにと何人かの生徒に声を掛けました。

 

 上手く臥龍庵のシステムを利用してもらえれば良いと思います。